スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

火鉢を修復

2012年07月07日

火鉢に銅板を張っていきます。

丸ですので、かなり面倒です・・・うまく行きますか?
















ハイ!!
完成です。ちなみにケヤキの火鉢です。

出来上がりは、かなり綺麗に仕上がりました。

地元のおとっちゃん (http://jugetsuoto.otemo-yan.net/
月だ屋工房 おとっちゃん
お客様に笑顔を届けたくて・・・

熊本県八代郡氷川町吉本
建築板金 月田 板金 (http://jugetsu.kna.jp/)
連絡先 0964-43-0390
    090-1082-4498 つきだ
雨漏り修理専門 熊本 宇城 八代
板金屋根・ガルバ屋根・銅版屋根・ステン屋根
雨とい修理、施工、架け替え、
住まいの悩み、ご相談ありましたら、
お気軽に相談下さい。  


Posted by おとっちゃん at 21:36Comments(0)銅板工事